HOME › ブログ

ブログ

肩こりと頭痛

2025年09月20日

肩こりがあってからその後頭痛をともなうことがあります。


肩こり頭痛や、緊張型頭痛と思われる場合が多いと思います。


片頭痛が原因で肩がこる場合も多くみられます。


片頭痛の場合は、症状が強い場合病院での治療が必要です。


こくぶ脳外科・内科クリニック

こくぶ脳外kデイケアセンター


認知症と怒りっぽい

2025年09月13日

認知症が進んでくると怒りっぽい症状がでてくることがあります。


悪化すると、暴言や暴力に発展することがあります。


ベースに不安を抱えている場合があります。


また怒りを抑える脳の機能の低下も関与しています。


症状を和らげる薬もありますので、病院で相談してください。


こくぶ脳外科・内科クリニック
こくぶ脳外科デイケアセンター


突然キラキラしたものが見える

2025年09月09日

突然目の前にキラキラしたものが見えて、5分以上続く場合は、閃輝暗点の可能性があります。

閃輝暗点は片頭痛の人に認められることが多いです。

頭痛が起こる前に見られますが、閃輝暗点のみで頭痛を伴わない場合もあります。

閃輝暗点を伴う片頭痛がある方は、片頭痛もちの2割程度で、閃輝暗点のない片頭痛の方のほうが多いです。

こくぶ脳外科・内科クリニック

こくぶ脳外科デイケアセンター


このページの先頭へ