HOME › ブログ

ブログ

歯の痛みと三叉神経痛

2023年04月22日

一般に顔面神経痛と言われる疾患です。

 

片側の顔面にみられる激しい痛みで、一瞬の痛みを繰り返します。

 

口の中も三叉神経が支配している部分があり、口の中にも痛みがでることがあります。

 

歯の痛みと間違ってしまう場合もありますので注意が必要です。

 

こくぶ脳外科・内科クリニック

こくぶ脳外科デイケアセンター


片頭痛の予防療法

2023年04月15日

片頭痛が起こる回数は人によってさまざまです。

 

月にに1-2回の人もいれば、月の半分以上頭痛が起こる人もいます。

 

1週間連続で頭痛が起こり、それ以外の日は頭痛がないパターンもあります。

 

頭痛回数が多い場合は、通常はまず予防の内服薬を飲んで頂きます。

 

これだけでかなり頭痛が減ります。

 

それでも改善がない場合のみ、予防の注射薬という選択肢になります。

 

こくぶ脳外科・内科クリニック

こくぶ脳外科デイケアセンター


血管性認知症とアルツハイマー型認知症

2023年04月08日

アルツハイマー型認知症と脳血管障害は共通の危険因子(高血圧や糖尿病)をもつことから合併しやすい。

 

初期のアルツハイマー型認知症の人が脳卒中になると、認知機能障害が進行すると言われています。

 

中年期に血圧を正常に保つことが予防になります。

 

こくぶ脳外科・内科クリニック

こくぶ脳外科デイケアセンター


大脳白質病変

2023年04月01日

大脳の白質病変には、脳室周囲病変深部皮質下白質病変があります。

 

白質病変が進むと、認知機能の低下や日常生活動作の障害などがみられるようになります。

 

最大の危険因子は高血圧です。

 

治療として降圧療法、スタチン投与、運動療法が勧められます。

 

こくぶ脳外科・内科クリニック

こくぶ脳外科デイケアセンター


このページの先頭へ